
スキーシーズン到来
こんにちは 東京本社の大原です!
先日、『野沢温泉スキー場』
のスタッフさんの着任につきそってきました。
知らない方もいらっしゃると思うので少しご説明します。
野沢温泉ってどんなとこ?
【特徴その①】
野沢温泉スキー場は
実は日本のスキー場の発祥の地なんです。
単体のスキー場ですがなんと43コースもあり
最長滑走距離は約10kmで、日本のスキー場の中でも最長距離!
最長部から最下部までの標高差が1,085mもある日本屈指のスキー場なんです。
現在公開中の映画『疾風ロンド』はここで撮影されていたので
温泉街中にたくさんポスターが貼ってました。
まだ見てないので今度観に行きたいと思います。
【特徴その②】
野沢温泉は、温泉街に13軒ある共同浴場が無料で利用できるんです。
正確には地元の湯仲間という組織によって維持管理運営されている共同浴場を
観光客にも開放していただいていて無料またはお気持ち分の寄付で入浴させていただいてマス。
立派な浴場ではないですが、地元の人との会話もできて楽しいですヨ♪
みなさんご存じの野沢菜。
漬物が有名ですが、これは野沢の温泉で洗ったものを漬けているんですよ~
この野沢菜を使った長野のB級グルメ(郷土料理)の『おやき』は
と~ってもおいしくて楽しみにして行ったのですが、
バタバタしていたらお店が閉まってしまって今回は食べれませんでした(>Д<)
【特徴その③】
海外からのお客様がと~っても多いです。
実は何年も前から温泉街の方が海外へ(特にオーストラリア)へ売り込みをした成果なのだそう。
『ジャパニーズ パウダー スノー
エ~ン
ジャパニーズ オンセン』
ってやったんだよって教えてもらいました。
野沢が気に入って移住されている方も多く、ここで宿や飲食店をされている方が
さらに自国から呼んでくるので年々増えています。
これらをまとめると
『めっちゃスキー場が楽しめて
気持ちいい温泉三昧できて、プチ留学体験ができる
夢の場所』
なんです!
行きたくなった方はまだまだ募集してますよ!
レンタル
売店
ゲレンデレストラン
スキーセンター
キッズパーク
託児所
ワーキングホリデースタッフも活躍中!!
年内スタートOK!
年明けスタートOK!
甲信越スキー場の仕事はこちらから