正直言うと、日々の生活に不満を持っていました。
最初は場所はどこでもいいから、今までとは全く違う環境に身を置いて
色々な経験をしたいというのがきっかけでした。
12月6日更新!(月曜~土曜 毎日更新)
リゾートバイト体験者
杉本 良太さん
正直言うと、日々の生活に不満を持っていました。
最初は場所はどこでもいいから、今までとは全く違う環境に身を置いて
色々な経験をしたいというのがきっかけでした。
自然が大好きなので、北海道でのリゾートバイトを選びました!なんとなく田舎だろうなぁとは思っていたのですが、想像をはるかに上回る田舎でした。笑
大阪から遊びに来てくれた友達も、200回くらい「すごいところ住んでるなー!!」と言ってました!笑
ただ、みなさん本当に親切だし、目の前に広がる大雪山がすごいキレイ!同じとところにいるのに季節によって、天気によって毎日見える世界が違って新鮮です!!!
農家さんの畑もめっちゃキレイですよ~。食べ物は、アスパラが美味しくてオススメです!今まではアスパラを食べても「まあ、アスパラだな」ぐらいにしか思ったことなかったけど、「なにこれ!超美味しい!本当にアスパラ!??」と思いながら、アスパラを食べる経験なんて、ここにきて初めてしました。
公共交通機関は正直都会から来ると不便です、、
ただ、毎日が本当に本当に楽しい!考え方次第だと思う。まわりも親切な人が多いし、一人でも色んなところに行っています。北海道は札幌、函館、知床など主要なところは休日に制覇しました!
北海道はとにかく、どこに行っても景色がいいです。特にオススメは知床!冬には、流氷ダイブも挑戦しました^^
あと、旭川に友達が出来てたまに飲んだり楽しく過ごしています。
仕事に関しては大変なことも多いけど、甘えさせてくれると思います。笑
調理の大先輩から2、30年以上前の現場での話なんかを聞くと、めっっっっちゃ厳しいので、「とてもじゃないけど、耐えられないな・・」って正直思っちゃいました。笑
それに比べたら、自分はすごく優しく教えてもらってるんだなと思います。
ただ、待ってるだけじゃなく自分からガツガツ覚えていく姿勢が大事だとは思います。僕は調理経験がまったくなかったし、包丁も使えませんでした。
そんな自分にとって、先輩たちはこれから生活に役立つことをたくさん教えてくれますよ!
自分の中で大切にしている言葉で
「自分があげたものが、自分がもらうもの」
という言葉があるんですが、本当にその通りだなと日々感じています。
新しい環境や人間関係の中に飛び込んでも自分の気持ち次第で何とかなる!
リゾートバイトが終わったらこれからワーキングホリデーに行きたいという目標もあるんですが、そのための自信もついてきました^^これからもがんばります!!!